SSブログ

君は100%? [思案]

100%ミートって書けばOKだったんだよね...

そこで思い出したのが、マクドナルドの100%ビーフってのだ。

あれさ、昔はJASだかJISだかのマークが付いていたの憶えてる?

いつ頃からか無くなった。

別に食用ミミズが入ってるだのの都市伝説の話をする訳じゃないよ。

100%ビーフってどういう意味なんだろう?って考えたことを思い出したんだ。

JASマークがなくなった時に考えたことなんだ。

内蔵とか脳味噌とか骨とかどこ使っても牛だったら100%って言って良いんだよね。

その後のBSE問題で指定部位はダメだろうけど、何処を入れても100%牛なんだ。

モウ、だから、信用問題ってことなんだ。

HPにも書いたけど、「和牛入りサイコロステーキ」ってのにもタマゲタっけ。

小さい文字で1%って書いてあるんだ。

あんまりぶっ飛んだんでつい買ってしまったよ。

なかなかウマかったよ。

たぶん和牛の脂身かなんかを入れてるんだろう。

でも、これなんてまだ良心的かもね。

あと100%で???なのは100%ジュースだよね。

香料とかなんとかが入ってるんだ。

濃縮還元で戻したなら100%交りっけなしの筈じゃないのか?

果汁99%とか書くべきじゃないのか?

もうちょっと「100%」って言葉に敬意を表すべきじゃないだろうか?

0と100とかって特別な意味があるんじゃないか?

テストとかでも100点満点ってのは特別でしょ。

ノーミスを意味するんだ。

「君は最後の答えがちょっと違ったけど、まー大目に見て100点だ!」ってのじゃ価値がさがるでしょ。

そういう時のために「よく出来ました」とか「ハナマル」みたいなのがあるんじゃないのかなー。

ま、これを機会に100%って表現だけはダマシなしのズバリの意味に戻そうじゃないか!

5%以内なら遺伝子組み換え大豆が入ってても「不使用」って書いてもいいとかってのも100に失礼だ。

そういうのは「だいたい100」とか「D100」とかって表示すれば良いんだ。

そうだ!「Dマーク推進運動」に君も賛同しないか!?

それで俺は区別がついてスッキリする。

どうだろう?

それともまだまだD100製品を野放しにして箱の裏の文字をチェックしたい?

<写真は最近D野良猫化してるウチによく来る地域猫「まんじゅう」のTシャツ>

 


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
ひょう

昔「D110と」いう音源モジュールを使っていたのですが、
コレはどういう解釈していただけるんで?
by ひょう (2007-06-26 20:01) 

ビジネスmen

われわれで「Dマーク」ロゴをデザインして、商標権をとりましょう!!
by ビジネスmen (2007-06-26 20:15) 

kaw

大王)大まかそれだ!ロゴだ!

そして、そのマークを高額で!トクホよりさらに高額で!!

ふふふ、おぬしも悪のよ~、って違う!!善よの~!!これで安心してだいたいのものが区別できるぞ。

カーオブザイヤーみたいに段々利権団体に成長させて、はっはっははっはー!

あ、D110もきっと「だいたいラッパみたいな音」とかを出す楽器だったんじゃないかなー?
by kaw (2007-06-26 20:25) 

俺だけかなー?D-Funk宣言 TOP




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。